ゴールドシグネットリング着用2

ゴールド・印台リング

シグネットリングとはヨーロッパ貴族が印章や紋章を彫刻し、署名にも使われていたリングの事を言います。

もともとは貴族のみが所有できる、“身分証明”の代わりでもあったことで知られています。起源は古代エジプト時代に遡るそうです。

地金を多く使いながらも、程よい重量感のあるリングに仕上がりました。

仕上げは鏡面(写真)磨きとつや消し、磨きをお選びいただけます。

ゴールドシグニットリング1
K18 鏡面磨き
 
ゴールドシグニットリング正面
 
シグニットリング俯瞰
 
ゴールドシグネットリング裏
裏抜き有
 
ゴールドシグネットリング着用1
 
ジュエリーボックス
 
  • 素材:K18・K10・(SVも可)
  • サイズ:10-15号→幅広リングですので、細いリングのときよりも0.5-1号大きめをおすすめいたします。ご納品後のサイズ直しは一年間無料です。
  • 10~13号 ¥0
  • 14号 +¥2500(K18の場合)
  • 15号 +¥3500(K18の場合)
  • 丸の大きさ:10.8mm
  • リングの幅:太い部分で7mm,一番細い部分で3mm
  • 仕上げ:鏡面仕上げもしくはつや消し仕上げをお選びください。
  • ダイヤを彫留・レーザー刻印も可能です。
  • 発送までのお時間:約3週間
  • お支払いはお振込み・Paypay・ペイパルによるカード払いが可能です(メールアドレスのみでお使いいただけます)
  • お見積りいたします

他、地金を叩いて制作する印台リングもオーダーできます。

お問い合わせはこちらから

カテゴリー

リメイク事例

  1. ダイヤリングリフォーム
  2. 真珠のリフォーム
  3. ルビーリング正面
  4. SVブローチリフォーム
  5. ダイヤ一粒ネックレス
  6. プラチナリングリフォーム
  7. プラチナオパールリフォーム完成
  8. ダイヤお持込K18リング正面

ご提案・ご案内

  1. 職人による手作りジュエリー
  2. 地金を溶解
  3. 指輪着用
  4. 18金刻印
  5. 甲丸リング正面
  6. トキリマメ

About


ギーダリージュエリー
吉田純子

ジュエリーは(特に普段使いジュエリーは)季節やご利用シーン・お洋服が変わってもどんな時もいつもお客様に美や豊かさを与えてくれる存在です。古いジュエリーを新たなお守りジュエリーとしてデザインさせていただきます。
彫金歴18年オーダージュエリー歴10年
東京都在住。関西人。美大建築科卒業一級建築士
ジュエリーリモデルカウンセラー1級
古物商許可 第308771506557号

詳しいプロフィールはこちら

PAGE TOP