オーダージュエリーの詳細
ジュエリーをお作りするためには「デザイン」+「加工」+「石」+「地金」が必要となります。
地金・お作りさせて頂くジュエリーの地金の種類
K14・K10・K18イエローゴールド/ピンクゴールド/ホワイトゴールド・プラチナ950・900・850・純銀・SV950・SV925
地金・古いジュエリーをお持ち込み(ジュエリーリフォーム)
古いリングの地金を溶かしてお作りすることも可能です。(溶かしてお作りできないものも中にはございます)
新しくお作りさせていただくジュエリーのご請求額から、お持込のジュエリー・地金代をご相殺させていただきます。
例えばK18にてリングをご依頼の場合でも、プラチナ・K10など種類の違う地金のお持込も可能です。
お客様の宝石をお預かりする上での御確認事項
- 加工初めに宝石をお外しした際にクラックや傷が見つかることがあります。

欠け、クラックがある場合は加工前にチェックさせていただきまして、お客様にお伝えいたします。
また、この機会に石の種類をお知りになられたいという方には、オプションにはなりますが「宝石ミニ鑑別」をお受けすることもできます。(+4000円)
- お客様からお預かりした宝石は充分な注意をもって保管させていただいておりますが、地震など天地異変による不可抗力によって保管・加工に支障をきたす場合がございます。
上記の免責事項以外の理由で宝石が破損してしまった場合は当方で同等の価値と認める宝石を代品としてご用意させていただくこととなります。
(2023年7月から当ギーダリージュエリーでのオーダージュエリーに『受託者賠償責任保険』が適用されるようになりました。)
お問い合わせとご依頼の流れ
ページ下にあるフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
1. デザインの御確認と加工代の概算お見積
お客様からのメールをご確認後、「ご要望のデザイン条件」と「お見積り額」などを明記したメッセージを返信させていただきます。
また、「制作にあたりましてのご契約書」といたしまして簡単な契約書をPDFにてお送りさせていただきます。必ずご参照くださいませ。
2. ご依頼が決定されましたら、ルース&ジュエリーをお送り下さい
デザイン・お見積りの内容にご了承後、ご依頼される場合はクロネコヤマト、もしくはゆうパックにてルースをお送り下さい。
- ケースなどにお入れになり、エアクッションなどに包んでお送り下さい。
3. こちらに到着後、拝見させていただきます
こちらにルース&ジュエリーが到着後、宝石をルーペにて拝見させていただきます。
4. デザインの御確認と加工代のご請求
デザインの御確認とご請求書をメールにてお送りいたします。
お支払いは前払いとさせていただきます。
ご依頼をキャンセルされる場合はその旨お伝えください。。着払いで申し訳ありませんがルースをご返却させていただきます。
(デザイン図にてのお打ち合わせを重ねさせていただいた場合でキャンセルされる場合はデザイン代をご請求させていただきます)
お支払い方法は
銀行お振込・ゆうちょお振込・ペイパル(カード払い・ペイパルアカウントがなくてもお使いいただけます)でのお支払いが可能です。
5. 作業開始となります

デザインとお見積りの内容にご納得されましたら、その旨ご連絡ください。加工を開始させていただきます。
・制作には約1ヶ月半から2か月のお時間をいただきたいと思います。(土日除く)
・加工開始後のキャンセル・変更は致しかねます。
5. 加工が完成しましたら
加工が完成いたしましたら、ご発送ご予定日のメールをお送りさせていただきます。
6.ご発送とその後
クロネコヤマト便もしくはゆうパックにてご発送いたします。到着日・お時間の御指定が可能です。
ご装着後指輪のサイズが合わない場合、無料でサイズ直しをさせていただきます。
また、ご装着の感じなどもお知らせください。お気に召さない場合ご対応させていただきます。
(その場合こちらにお送り下さる送料のみご負担下さい。お直し完了後のお客様へお送りする送料はこちらで負担させていただきます。)
お客様のメールアドレスの入力ミスによりご返信ができないことがよくあります。
お問い合わせ後3日以内(土日祝日はお休み)に必ずご返信しています。返信メッセージが届かない場合メールアドレスを今一度ご確認の上際お問い合わせをお願いいたします。
●お問い合わせフォームが上手く起動しない場合、
god-bless-you●●@girdhari-jewelry.jp(●●→–ハイフン2つ)にメッセージを頂ければと思います。
LINE公式アカウントを開設いたしました。
ジュエリーのリフォーム・修理のご質問などございましたらお友達申請後お気軽にご質問ください。
他ワークショップやジュエリーご相談会のご案内なども配信予定です。
