ホワイトトパーズお持込リング制作

ご依頼内容

お客様お持ち込みの22CTある非加熱のホワイトトパーズにてSVリングのオーダーをいただきました。
トパーズ宝石お持込

美しいホワイトトパーズです。

デザインはトパーズの大きさがかなりありますのでボリュームがあってしっかりとし、また日常使いにされたいとのことで覆輪仕上げ(宝石の周りをぐるっと叩いて留める方法)ということになりました。
ホワイトトパーズお持込リング制作

ホワイトトパーズリングサイド

リングの腕の幅は5mm、SVは925の場合経年変化による黒ずみが目立ちますので、SV950を配合してお作りさせていただきました。

ホワイトトパーズリング正面

ホワイトトパーズリング後ろ

(石のボリュームが結構ありますので)リングの腕に向かって石座が少しすぼまったデザインとなっています。
ちょっとしたことなのですが、デザイン上の配慮によって見え方が違ってまいります。

お客様の宝石をお預かりする上での御確認事項

ルビー1.12CT

お客様の宝石をお預かりいたしましたのちに、拡大ルーペにて宝石を拝見させていただきます。
欠け、クラックがある場合は加工前にチェックさせていただきまして、お客様にお伝えいたします。

状態によっては石留の際に割れてしまうリスクがございます。特に小さなダイヤ(メレダイヤ)は石をお外しした際に「欠け」が見つかることがございます。

また、この機会に石の種類をお知りになられたいという方には、オプションにはなりますが「宝石ミニ鑑別」をお受けすることもできます。(+4000円)

お客様からお預かりした宝石は充分な注意をもって保管させていただいておりますが、地震など天地異変による不可抗力によって保管・加工に支障をきたす場合がございます。
上記の免責事項以外の理由で宝石が破損してしまった場合は当方で同等の価値と認める宝石を代品としてご用意させていただくこととなります。

同じようにSVのしっかりめのデザインでお作りした事例がございます。

よろしかったらご参照ください。

カテゴリー

リメイク事例

  1. ダイヤリングリフォーム
  2. 真珠のリフォーム
  3. ルビーリング正面
  4. SVブローチリフォーム
  5. ダイヤ一粒ネックレス
  6. プラチナリングリフォーム
  7. プラチナオパールリフォーム完成
  8. ダイヤお持込K18リング正面

ご提案・ご案内

  1. 職人による手作りジュエリー
  2. 地金を溶解
  3. 指輪着用
  4. 18金刻印
  5. 甲丸リング正面
  6. トキリマメ

About


ギーダリージュエリー
吉田純子

ジュエリーは(特に普段使いジュエリーは)季節やご利用シーン・お洋服が変わってもどんな時もいつもお客様に美や豊かさを与えてくれる存在です。古いジュエリーを新たなお守りジュエリーとしてデザインさせていただきます。
彫金歴18年オーダージュエリー歴10年
東京都在住。関西人。美大建築科卒業一級建築士
ジュエリーリモデルカウンセラー1級
古物商許可 第308771506557号

詳しいプロフィールはこちら

PAGE TOP