一粒ダイヤジュエリーリフォーム
目次
古いダイヤのジュエリーを日常使いへ。
一粒ダイヤモンドのリフォームをお考えですか?
受け継いだ指輪や少し使いにくいデザインのジュエリーを、普段使いしやすい新しいデザインで輝きを取り戻すお手伝いをいたします。
シンプルでありながらお客様の個性を引き立てるデザインをご提案し、特別な思い出をそのままに、日常で輝くジュエリーへとリフォームいたします。
シンプルな一粒ネックレス・両引タイプ








一粒ダイヤネックレス・チェーンで両引のデザイン詳細
- ダイヤの石座の両側についた丸カンの方向はご選択いただけます。
- 写真のチェーンは 小豆チェーン40センチ(サンプルをご確認いただけます)
- 素材:Pt900・K18YG・K10YG・K18PG
石座が動くタイプのデザイン→チェーンの長さを変更ご希望の方へおすすめいたします。


ダイヤのきらめきを優先させた地金感のないデザインです。
石座が動きますのでチェーンの長さを調整されても、後ろの金具がちゃんとうなじのセンターにきます。
(この場合チェーンは取り外しができませんのでこちらのダイヤ石座専用チェーンとなります)
他一粒ダイヤペンダントトップデザイン







石座のフルデザインもできます
イメージをお持ちの場合、お伝えください。お打ち合わせにてデザインをお作りいたします。
イメージがふんわりされている場合、何案かご提案させていただきます
*何かのモチーフをデザインに反映されたい場合
*上の事例にないデザインをご要望の場合
*オンリーワンのデザインをご要望の場合
*他のルースと組み合わせて一つのネックレスへとリフォームされたい場合

シンプルな一粒ダイヤブレスレット

ブレスレットにリフォームすることもできます。
シンプルな一粒ダイヤリング



とても人気のあるデザインです!










こちらもご参照ください
https://www.girdhari-jewelry.jp/works-category/ringdesign/
リングデザイン詳細
- 素材:Pt900・K18YG・K10YG・K18PGにてお作り致します
- お見積もりは地金のボリューム(ダイヤの大きさ・リングサイズ・幅など)によって変わってまいります。
- お見積もり額からお持込みの古いリングの地金のお買取り分をお引きいたします。(お買取り分のご参考例は一番下に)
ダイヤモンドは最高のパワーストーン

ダイヤはパワーストーンの中でも最高の宝石で、持ち主様の運気を高め、精神面では意識が高まる効果を持つと昔からいわれています。
最高の硬度10のダイヤモンドは古代から人々はお守りとして身につけてきました。
数百万年から数千万年という長い時間をかけて、しかもはるか地下100数十キロ深いところで様々な圧力などの条件でダイヤモンドの結晶が生まれてきています。
そして遠いところで研磨され、様々なルートを得、何かの記念の日にお母様やおばあさまの手に渡られ、今存在しているのです。ご縁とロマンを感じますね。
ご要望をお聞かせください。
ヒアリングをさせていただきます。(メール・公式LINE・直接)
ご要望をご自由にお知らせください。
概算お見積もりをお送りさせていただきます。
お見積りのためにお知らせいただきたいこと

- (仕上がり)地金は?
プラチナ、K18イエローゴールド、ピンクゴールド、K14,K10でもお作りできます。(既成枠はK14,K10はございません) - チェーンはお持ちでしょうか?
- 石座のデザイン
ダイヤの周りを地金でぐるっと叩いてとめる覆輪留めか 爪留めか - 他何かデザイン上お伝えされたいことがありましたらお聞かせください。
リフォームの際、余剰地金をお買取させていただきまして、加工のご請求額からご相殺(お引き)することができます。
=地金(プラチナ・金)でのお支払いができます。
お持込み地金のお買取り例

→2024年7月の金額は19756円です。

→2024年7月の金額は16100円です。
- お持込みの古いジュエリーの地金はK18・K14・K10でもお受けいたします。
- お買取り金額は計算日のレートにより変動いたします。
- ご不明な場合はラインからご相談ください。(お問合せメールでも可能です)
- お買取り日の設定はこちらで設定させていただきます。

加工や保管の際、お預かりした宝石に万が一のことがありました場合、保険が対応となります。
制作期間は約2か月です。
(プレゼントのご予定、お急ぎの場合、お知らせください)
