真珠のリフォーム

真珠のジュエリー・お直しとリングへとリフォーム

ご依頼内容

真珠のジュエリーを何点かお持込になられました。叔母様から譲り受けられたそうです。
真珠リフォームお持込時

ご依頼内容は、
・ネックレスは糸替え
・ネックレスについていた真珠→一粒真珠SVリングへとリフォーム
・イヤリング2P分4点の真珠→3点はSVリング、1点はK18スタッドピアスへとリフォーム
・イヤリングの地金K14WGはご相殺
でございました。

SVリングへリフォーム

一粒真珠SVリング

中央の大きな真珠をシルバーリングへとリフォームさせていただきました。
デザインのご要望は
・SV(シルバー)で
・真珠の珠を埋め込むように
・普段使い

真珠のリングは冠婚葬祭の際よく用いられますが、普段使いとしてお楽しみ頂きたいとのご要望でした。
爪留めのデザインは多く見られますが、今回のデザインは爪留めではないデザインとなりました。

完成

真珠リングへとリフォーム

しっかりめ、ちょっとぽってりちゃんのSVリングとなりました。
SVはSV950にてお作りさせていただきました。
今回のデザインはシルバー特有の表情をお楽しみいただきたいと思いまして、コーティングはかかっておりません。

純銀ですと柔らかすぎて傷がつきやすく、SV925は銀特有の経年変化による変色やくすみなどが目立ってしまいます。
SV950でも絶対大丈夫ということはございませんが、かなり軽減できます。

シンプルでありながら、冠婚葬祭をイメージしないデザインです。

真珠3点SVリング

イヤリング4点のうちの3点を一つのSVリングへとデザインさせていただきました。

完成

センターに大きめの真珠を配置いたしました。
3点真珠リング

真珠3点リングにリフォーム斜め

真珠3点リングへとリフォーム横からみた

お客様の声

色といい、佇まいといい、これほどしっくりと指に馴染む一粒パールの指輪は初めてです。
しっかりとした安定感がありながらも、存在を主張しすぎない穏やかな溶け込み方が大変気に入り、じわじわと感動を深めております。
三粒のパールリングも、希望していたイメージそのものです。
ありがとうございました。

お問い合わせ時にお送りいただきたいもの

以下の情報をお知らせください。お写真のご送付もお願いいたします。
お見積りさせていただきます。

  • お持込ご予定のジュエリーのお写真
  • 真珠の大きさ
  • (新しくお作り予定の)指輪のサイズ
  • ご要望地金の種類(K18・Pt・SV)
  • デザインへのご要望(お問い合わせ欄にチェックを入れてください)
  • 他ご使用シーンなど

詳細・お問い合わせはこちらからどうぞ(該当部分のみご記入ください。)

カテゴリー

リメイク事例

  1. ダイヤリングリフォーム
  2. 真珠のリフォーム
  3. ルビーリング正面
  4. SVブローチリフォーム
  5. ダイヤ一粒ネックレス
  6. プラチナリングリフォーム
  7. プラチナオパールリフォーム完成
  8. ダイヤお持込K18リング正面

ご提案・ご案内

  1. 職人による手作りジュエリー
  2. 地金を溶解
  3. 指輪着用
  4. 18金刻印
  5. 甲丸リング正面
  6. トキリマメ

About


ギーダリージュエリー
吉田純子

ジュエリーは(特に普段使いジュエリーは)季節やご利用シーン・お洋服が変わってもどんな時もいつもお客様に美や豊かさを与えてくれる存在です。古いジュエリーを新たなお守りジュエリーとしてデザインさせていただきます。
彫金歴18年オーダージュエリー歴10年
東京都在住。関西人。美大建築科卒業一級建築士
ジュエリーリモデルカウンセラー1級
古物商許可 第308771506557号

詳しいプロフィールはこちら

八王子ジュエリーリフォームご相談会開催のお知らせ

2023年5月3日(水)7日(日) 八王子古本まつり・ゆるゆるテント内にて ジュエリーのご相談会を開催させていただきます。
こんなのがあるけど、どうしたらいいかな。
娘にプレゼント、どうすればいいでしょうか。
などなどお気軽にご相談ください
PAGE TOP