【デザインリフォーム事例】ペリドットとダイヤを組み合わせた上質リフォームリング
ペリドットのルースとダイヤのリング2本をお持込で、上品でモダンなデザインにリフォームさせていただい事例です。
繊細でおしゃれなデザインに生まれ変わり、お客様にも大変喜んでいただけました。
想い出のリングとペリドットルースを新しい形に
お客様からお預かりしたのは、昔宝石商の方からプレゼントされたとおっしゃるペリドットルースとK18製のダイヤのリング2本。
そんなペリドットと昔ご購入されたダイヤのリングを
「石の輝きを活かしながら、日常つけられるデザインにしたい」というご希望をいただきました。

透明感のあるペリドット


18金リングのg数は1.3gと4.1g。
新しいデザインのご提案
デザインご決定までに何案かのデザインをご提案させていただきました。

B案とC案、D案は全てのお持込ダイヤをデザインに反映したデザインでした。
お持ち込みいただいたダイヤをすべて使用することも可能ですが、
新しいデザインに合わせて、必要な分だけを活かす方法をおすすめしています。全体のバランスを大切にすることで、より洗練された仕上がりになります。
今回はA案で検討させていただくことになりましたので、4.1gのリングのダイヤ6Pを新しいリングのデザインに入れさせていただくことになりました。


今回は、少し細めのデザインにてペリドットの美しさが際立つデザインをご提案させていただきました。
CADでのデザインご確認
CADにてデザインをご確認していただきました。

そして、

樹脂原型です。(デザインご確認でご希望の場合はオプションでこちらをお送りしております)
After ― 日常に映える新しい輝き

完成したリングは、ペリドットのグリーンが指先で明るく輝くデザインとなりました。
小花のようなダイヤ群がさりげなくペリドットに添えられたようなイメージです。

ペリドットの石座のサイドから光がたっぷり入りますので、ペリドットが明るく見えます。
ご納品
今回は直接お会いしてご納品させていただきました。

ご納品すぐのご着用写真です。
素敵にリフォームしてくださって、本当にありがとうございました。シンプルだけど工夫があるジュエリー、すみこさんのデザインパワーすごいなと思います。

ご自宅に戻られてからお写真をお送りくださいました。
キラキラ〜
着けやすいです
こちらも日々大切に着けていきます
すてきなお守りジュエリーをつくってくださってありがとうございました