プラチナの立て爪ダイヤの指輪をお持込されました。お持込時の指輪の写真です。↓↓↓

ダイヤは0.68ct。お箱にずっとしまいっぱなしのおばあさまの指輪だったそうです。

今回、こちらのダイヤを一粒ネックレスにリメイクされたいとのご相談をお受けいたしました。

まずはこちらの事例集を御覧いただきました。

上記のデザインは良いのだけれど、お洋服(特に冬服、夏服でのチェンジ)によってチェーンの長さを変更されたい場合、チェーンにアジャスターをおつけすることになるのですが、

例えば上の写真のような金具をおつけした際、長さの調整をされた時に留具がお首のセンターに来ない事になってしまいます。(それが気になられないのでしたらよいのですが)

チェーンの長さを調整してもダイヤも金具もセンターに来るようにするために、ダイヤの石座にバチカン(チェーンを通す輪っか)をおつけすることになりました。

正面から見て存在感のないバチカンで。とのご要望でした。

完成後の動画がこちらです↓

完成後撮影させていただきました。

太陽光がダイヤに当たると本当に美しい輝きを放ちますね!!撮影が楽しいです。

朝日をあてて、美しさを日々奏でることによりダイヤの波動がアップし、身につけられるお客様をより輝かせることになります。

今回は
加工料金:39000円  指輪の地金お買取額:△12445円(2023年2月)・・ご請求26555円(税抜)
でございました。

お見積りは
・チェーンの太さ・長さ
・お見積りのお日にち
・地金の種類
によっても異なってまいります。

ご依頼ご相談に関しましてはこちらへどうぞ

カテゴリー

リメイク事例

  1. ダイヤリングリフォーム
  2. 真珠のリフォーム
  3. ルビーリング正面
  4. SVブローチリフォーム
  5. ダイヤ一粒ネックレス
  6. プラチナリングリフォーム
  7. プラチナオパールリフォーム完成
  8. ダイヤお持込K18リング正面

ご提案・ご案内

  1. 職人による手作りジュエリー
  2. 地金を溶解
  3. 指輪着用
  4. 18金刻印
  5. 甲丸リング正面
  6. トキリマメ

About


ギーダリージュエリー
吉田純子

ジュエリーは(特に普段使いジュエリーは)季節やご利用シーン・お洋服が変わってもどんな時もいつもお客様に美や豊かさを与えてくれる存在です。古いジュエリーを新たなお守りジュエリーとしてデザインさせていただきます。
彫金歴18年オーダージュエリー歴10年
東京都在住。関西人。美大建築科卒業一級建築士
ジュエリーリモデルカウンセラー1級
古物商許可 第308771506557号

詳しいプロフィールはこちら

八王子ジュエリーリフォームご相談会開催のお知らせ

2023年5月3日(水)7日(日) 八王子古本まつり・ゆるゆるテント内にて ジュエリーのご相談会を開催させていただきます。
こんなのがあるけど、どうしたらいいかな。
娘にプレゼント、どうすればいいでしょうか。
などなどお気軽にご相談ください
PAGE TOP