Girdhariの記事一覧

Blog

形見の指輪どの指にはめる?

形見の指輪を譲り受けたけど、どの指にはめようか迷っていらっしゃる方は結構いらっしゃいます。形見の指輪は、大切な方から受け継いだ特別な宝物です。ご自身がしっくりくる、お守りとして長くご着用できる指に装着されるのが理想ですよね。 指の動きの観点から 一般的な指の動きの観点から申し上げますと中指、薬指がおすすめで...

Order guide

指輪をはめる指がもつそれぞれの意味

指ごとに異なる「気の流れ・エネルギー」→歴史、古代の教えから紐解く 古代エジプト、そしてインド哲学においても指はそれぞれ異なるエネルギーや「気の流れ」を司ると考えられており、指輪をはめる位置が持つ意味には霊的な重要性がありました。人々はエネルギーの流れや、霊的なつながりによる力を積極的に生活に取り入れていた...

古い指輪をリフォーム

アメジスト指輪リフォーム。おばあちゃんの形見を普段使いに。

亡くなったおばあさまが大切にされていたというジュエリー。そのまま仕舞っているよりもお孫さんであるお客様に持っていて欲しいと。譲られたそうです。 せっかく譲られたジュエリー。お客様の好きなデザインに加工して毎日身につけたいとの思いでご相談をくださいました。 お持ち込みジュエリーとご要望のヒアリング、査定、鑑別...

古い指輪をリフォーム

爪が引っかかるダイヤリングのリフォームデザイン・サファイアルースをプラス

お持込みダイヤリングとサファイアルース 引っかかって着けづらいとおっしゃっていたダイヤのプラチナリング。こちらにサファイアのルースを足してリフォームをとのご相談でございました。 高さがなく、引っかかりのない丈夫な、シンプルな感じに。とのご要望でした。 お持込のダイヤリングをサイドから拝見させていただきますと...

オーダーリング

プラチナペアリング・太陽と満月のリング

ギーダリーオリジナルジュエリーの太陽と月リングのオーダーをいただきました。基本形はこちらです 太陽は0.04ctのダイヤ=お日様が山から登る朝日のイメージで月は日の入りの三日月を表現しています。 上のデザインをアレンジして、三日月のリング→満月のリングに。とのご要望でございました。 満月がぽわんぽわんと輝い...

古い指輪をリフォーム

おばあちゃんのアメジスト・ダイヤリングをリフォーム

お客様の亡くなられたおばあさまの古い指輪だそうです。お客様が占いの方に見ていただいたら、おばあさまは亡くなられた今もこちらの指輪をはめておられるとか。。。 指輪がおまもりになりそうで楽しみです。とお客様 デザインのご参考にしてくださいましたのはギーダリージュエリー過去の事例、こちらのデザインだそうです。 上...

オーダーリング

婚約指輪のお返しタンザナイトのメンズリング

婚約指輪のお返しに。とメンズリングのご相談をいただきました。彼氏さんがタンザナイトがお好きだそうで、こちらのタンザナイトをお持込みで婚約指輪のお返しの指輪に。というご相談でした。 お持ち込みタンザナイトです。 お打ち合わせ まずは地金のお打ち合わせから ご相談当初、ご予算もお伺いさせていただいた上で、地金は...

Order-work

東京八王子で開催・古いジュエリーを輝きに変えるお直し&リフォームご相談会

少し直せば活用できそうなネックレス、サイズの合わない指輪、壊れたジュエリーをお持ちの方節が高くて根っこが細く、指輪が回るとお悩みの方もご相談ください。(内側に他店にはない加工にてフィットする指輪をお作りしています) 捨てられない大切なジュエリー・アクセサリーをおしゃれに断捨離しませんか。アクセサリーも可です...