一粒ダイヤリフォームリングリフォーム
眠っているダイヤの指輪を、普段使いできるリングにリフォームしませんか?
まずはお気軽にご相談ください。
ご相談から制作の流れ
- お問い合わせ・ヒアリング
ご希望のデザインやイメージ、普段使いのシーンなどを丁寧にお聞きします。(LINE・メール・ZOOM対応) - お持ち込みされたいジュエリーの情報もお伺いします。
- すでにリングのデザインイメージをお持ちの場合は、お写真をお送りいただけるとスムーズです。
- デザイン相談・ご提案
写真やラフを使いながら、最適な形をご提案いたします。 - 「イメージはふわっとしているけれど、こんな雰囲気にしたい」というご希望でも大丈夫です。
CADにてイメージをご提示します。
ご希望の場合は樹脂原型をお送りしています。(オプション・有料) - お見積もり提示
地金価格変動のため、正式なお見積もりはその都度算出します。ご納得いただいてからジュエリーをお送りいただいております。 - 制作・仕上げ
職人が丁寧にお作りします。デザインにもよりますが約2ヶ月のお時間をいただいております。 - ご納品
ご連絡後ご発送させていただきます。
料金につきまして
リフォームのお見積もりは、完成品の制作費から、お持ち込みいただいたジュエリーの地金代や買取費用を差し引いた金額で算出いたします。
完成品のお見積もりは、地金の種類や重量によって変動します。
リングの場合はサイズ・ボリュームによっても異なってまいります。
また、ご相談の際には、お持ち込みジュエリーの地金の種類と重量をお知らせください。
※地金価格は日々変動するため、正式なお見積もりはその都度算出いたします。
お祖母様のリングをプラチナリングにリフォーム、20歳のお嬢様の成人のプレゼントに




他・シンプルなリングデザインバリエーション
地金違い・リング幅の変更・ダイヤの大きさ変更は可能です。まずは基本的なデザインをご選択ください。






仕上げに関しまして
仕上げを変えることでリングの雰囲気はかなり変わってまいります。
ご選択が可能です。

フルデザインもできます
イメージをお持ちの場合、お伝えください。お打ち合わせにてデザインをお作りいたします。
イメージがふんわりされている場合、何案かご提案させていただきます*何かのモチーフをデザインに反映されたい場合
*上の事例にないデザインをご要望の場合
*オンリーワンのデザインをご要望の場合
*他のルースと組み合わせて一つのアイテムへとリフォームされたい場合
ネックレスリフォームも承ります
眠っている指輪を、ネックレスとして普段使いしたい方はこちら
→ [一粒ダイヤネックレスリフォームページへリンク]
こちらもご参照ください
https://www.girdhari-jewelry.jp/works-category/ringdesign/
