一粒ダイヤの簡単リメイク
目次
ご依頼内容

ご依頼前の写真です。

お客様はカフェを経営されているので、お仕事中は指輪のご着用はあまりできないとおっしゃるお客様。
3つのダイヤが留められているかなりしっかりめの18金ネックレスを、
一粒ダイヤのネックレスと、残りはピアスにリメイクを。というご依頼でした。
一粒ダイヤネックレスリメイク完成写真

完成写真です。
シンプルな一粒ダイヤネックレスは普段使いにもお出かけにも大活躍です。
18金チェーンの選定ですが、華奢めでというお話をいただいておりました。
華奢めの18金チェーンにも様々な太さと種類がございますが、
こちらのダイヤの大きさに見合う太さと種類のチェーンをお選びさせていただきました。
完成後、お仕事中でしたがご試着していただきました。

チェーンの長さは45センチです。
ダイヤピアスリメイク完成写真

そして残りの2Pダイヤをスタッドピアスに。
なんともコロンとしててかわいらしい感じです。

こちらもご試着していただきました。
窓辺からの光がダイヤに当たってキラーーンと光りました。


ネックレスとセットにしてご納品。

今回のお持込地金です。
スタッドピアスに利用できる18金ピアスポストや、キャッチなどは再利用させていただき、お支払いは残りの地金にてほぼ相殺となりました。
上のデザインのアレンジに関しまして
●他のルースでもお作りできます。
●爪留めも可能です。
●お持込チェーンにて加工も可能です。(デザイン的に合うようでしたら)
ダイヤのネックレスのリメイク・お値段に関しまして
ダイヤの古いジュエリーをお持込でリメイクされる場合、
ダイヤの大きさ・チェーンの太さ・お見積り時の地金の価格によってお見積りは異なって参ります。
石座をそのまま利用して加工させていただく場合、チェーンと既存石座をつなぐ加工のみになりますので、簡易なリメイクとなります。
●こちらのネックレスは石座の丸カンの向きが違ったタイプです。

古いダイヤのジュエリーを日常使いへ。
お手持ちの一粒ダイヤを、日常使いしやすく、そしてほんの少しの個性が光るジュエリーにリフォームしませんか?ギーダリージュエリーではシンプルながらも印象的なデザインをお作りしています。デザ...
●婚約指輪のダイヤ3pをブレスレットとピアスに加工させていただいた例です。
ご依頼方法
制作期間は約1ヶ月半です。
