
K14 イエローサファイアお持込・ジョーティシュリングミル打ち仕上げ
ご相談内容 イエローサファイアをお持込でジョーティシュリング加工に。とのご要望でした。 地金はK14YGにてご決定されました。 完成 イエローサファイアのキューレットの先がお肌(お指ですね)にかすかにふれるか触れないかの微妙な石座の高さにて設定しています。 ジョーティシュリングは、常時身につけるお守りリング...
ご相談内容 イエローサファイアをお持込でジョーティシュリング加工に。とのご要望でした。 地金はK14YGにてご決定されました。 完成 イエローサファイアのキューレットの先がお肌(お指ですね)にかすかにふれるか触れないかの微妙な石座の高さにて設定しています。 ジョーティシュリングは、常時身につけるお守りリング...
リングの制作方法・鍛造リングと鋳造リング リングを制作する方法として、鍛造(たんぞう)と鋳造(ちゅうぞう)という2つの方法があります。 鋳造と鍛造の違い 鍛造リングは 鍛造リングは、金属を熱して溶かし、打ち出して伸ばして制作する鍛造法によって制作されます。その独自の伝統的な職人技術により注目を集めています。...
神秘的で幻想的な雰囲気をもつオパール。その美しい輝きや多様な色合い、特異な模様など、多くの魅力を持つ宝石の一つです。 産地や環境によって異なる色合いや模様を持つオパールは一つ一つがユニークで個性的でジュエリーとしてはとても上品でエレガントな印象になります。幸運や幸福をもたらすと信じられ、身につけることでポジ...
デザインご決定まで ウッドオパールをお持ち込みされました。K18にて、このオパールが美しく映えるようなシンプルなデザインをご要望でした。 シンプルなデザイン、といえど何パターンのバリエーションが派生いたします。 デザインご決定まではお客様との共同作業です。 まずはいくつかご提案させていただきました。 リング...
ご相談内容とデザイン 指輪のリフォームのご相談をお受けいたしました。おばあさまから譲られたジュエリーをいくつかお持ちのようで、今回はそのうちのダイヤをご利用されたいとのことでした。 お客様はこの12月にご入籍されるため、ご結婚指輪に。とのことでした。 写真の古いジュエリーの地金は、pt1000、右の指輪はK...
ご相談内容 スタールビー&ダイヤお持込にてオーダーリングをお受けいたしました。ご相談当初はプラチナかK18ピンクゴールドで。というご要望で、ご依頼時のイメージは「なんとなくある。ご相談にて御決定されたい」とのことでした。 まずは概算のお見積をご了承いただき、ルースのご送付をお願い致しました。 デザインご決定...
ご相談内容とデザイン K18のひと粒ダイヤネックレスと翡翠のルースをお持込されました。 こちらのダイヤと翡翠で下のようなデザインに。というご要望でした。 ルースの大きさのバランスこそは違ってまいりますが、同じようなイメージにてデザインさせていただきました。 お持ち込みいただいたダイヤネックレスの石座はそのま...
ご相談内容とデザイン サファイアをお持込されました。 0.26ctのローズカットです。こちらを用いてリングのデザイン加工のご相談をお受けいたしました。 地金のご選定は、K18なのですがサファイアの色味が美しく表現できる地金の色で。というご要望でした。 18金地金のお色が選べます 上から、K18イエローゴール...
ご相談内容とデザインご決定まで ブルーサファイア2点、ホワイトサファイア1点の計3点をお持込、ジョーティッシュデザイン仕様で、プラチナ製ブレスレットへとデザイン加工のご相談をお受けいたしました。 ジョーティッシュジュエリー加工ということで、・常時ご着用・宝石のキューレットの先が触れるか触れないかという石の高...
ご相談内容 宝石の底がかすかに触れる宝石の高さの石座で、小指にご着用(ピンキーリング)というご要望でした。 宝石はルビーカボションです。 ジョーティッシュジュエリー加工はインド占星術の教えに基づいた宝石の加工のことで、通常は石留めの曜日指定など細かい指示がありますが、今回のご依頼は特にそういった指示はござい...