結婚指輪のダイヤを(ボディ)ピアスへリフォーム事例
ご相談内容 プラチナ製結婚指輪の地金とダイヤを利用し、ボディピアスへとリフォームさせていただきました。 chaumet ダイヤリングです。お持込時地金はプラチナ 5.3gで、こちらの地金を溶かして地金を溶かして軸の太さ14G、長さ6mmにてボディピアスをというご相談でした。 デザイン・お打ち合わせに関しまし...
ご相談内容 プラチナ製結婚指輪の地金とダイヤを利用し、ボディピアスへとリフォームさせていただきました。 chaumet ダイヤリングです。お持込時地金はプラチナ 5.3gで、こちらの地金を溶かして地金を溶かして軸の太さ14G、長さ6mmにてボディピアスをというご相談でした。 デザイン・お打ち合わせに関しまし...
プラチナの立て爪ダイヤの指輪をお持込されました。お持込時の指輪の写真です。↓↓↓ ダイヤは0.68ct。お箱にずっとしまいっぱなしのおばあさまの指輪だったそうです。 今回、こちらのダイヤを一粒ネックレスにリフォームされたいとのご相談をお受けいたしました。 まずはこちらの事例集を御覧いただきました。 上記のデ...
リフォーム前・立て爪ダイヤリング お母様のリングをお客様がご使用されていたそうです。この度、お客様のお嬢様の成人の記念にリフォームし、お嬢様へお譲りなさりたいというご依頼でございました。ダイヤは0.45ctございました。ダイヤが、先代のお母様→お客様→お嬢様と代々受け継がれていきます。 20歳のお嬢様のお好...
お持込時 (古いサイズ棒での写真で恐縮です。。)ダイヤ0.2ct,アレキサンドライトをメインとし、サイドにブルーダイヤとメレダイヤがあしらわれたリングです。アレキサンドライトは当たる光の種類によって見える色が変わる不思議な宝石です。お昼の太陽光では青緑に。人工照明では赤色に見えます。 今回のリングリフォーム...
ご依頼内容とお持込の指輪 鮮やかなファイアーオパール・プラチナリングのリフォームのご依頼をお受けいたしました。 メインの中石を引き立たせるためにサイドにメレダイヤがあしらわれた昔のデザインのリングです。 ペンダントトップへリフォーム 普段使いにご使用されたいとのことですので、シンプルなデザインのペンダントト...
ご依頼内容とお持込の指輪 プラチナの3.9CTオパールと真珠の指輪。 お母様から譲り受けられたそうです。 ●こちらのオパールをシンプルなネックレスに。 ●脇石のダイヤは2つの指輪の脇石をすべて使用し、シンプルなダイヤの指輪に。 どちらも、普段使いとしてご利用いただけるシンプルなデザインにリフォームをとのご依...
お持込ダイヤとデザインへのご要望 0.85CT 八角形のダイヤをお持込にてリングをお作りさせていただきました。 デザインへのご要望は、 普段使い シンプル シャープなデザイン 華奢でない太さで。とのご要望でした ルースの大きさや形こそ違いますが、まずは下の基本デザインの「8」をご選択されました。 遠方からお...
2本のメレダイヤのネックレスをひとつのK18リングにリフォーム K10WGとK18WGのチャーム&ネックレスをお持ち込みになられました。(↑上の写真はお持込時の写真です) 大きさの異なる複数のメレダイヤを配置、デザインさせていただくことになりました。 星を散りばめたようなデザインとなりました。 最強の硬度と...
ダイヤの指輪をピアスとブレスレットにリフォーム ご主人からいただいた婚約指輪。 とても素敵な4℃のダイヤ・プラチナリングです。 ↓リフォーム前 お客様はお子様がいらっしゃるハンドメイド作家さんで、今は「指輪」自体ご着用されないそうで、この婚約指輪は大切にしまわれていたそうです。(手を使うお仕事の方は指輪をご...
お祖母様やお母様の古いダイヤのジュエリーを一粒ダイヤのネックレスへとリフォーム。 すくすくと成長されたお嬢様へのプレゼントとして、おすすめいたします! 20歳の成人のお祝いやお誕生日のお祝いに、お嬢様へジュエリーをリフォームしてプレゼント。 多くのアクセサリーが氾濫している昨今、...